この記事では、台北から鉄道で1時間弱の港町・基隆(Keelung)にあるデザインホテル「Just Live Inn」を紹介します。
台北にも系列店がありますが、こちらのバーも併設する基隆館は個性的なデザインが目を引く客室だけでなく、目の前を流れる田寮川に面しており、リバービューも楽しめるホテル!

基隆の人気夜市へ行くにも便利な立地でした!
Just Live Innへの行き方
「Just Live Inn」は台鉄・基隆駅から徒歩約10分。
基隆港までつながっている田寮川沿いに立地しているので、道順はそれほど複雑ではありませんでした。

こちらが基隆駅の駅舎。
2015年から使われるようになった5代目の駅舎ということで、とても立派な建物です。

こちらが駅舎から見た光景です。

駅前からも見える上の赤丸のビルを目指しましょう。
映画館や多くのショップが入った商業ビルですが、基隆の町では飛び抜けて背が高く、目印にちょうどよかったです。

基隆のシンボル「海洋廣場」の前を通っていくことになります。
この日は生憎の曇天でしたが、晴れの日には海風に当たりながらデッキを歩けたら気持ち良さそう!

基隆で一番ランクの高いホテル「エバーグリーン ローレル ホテル(Evergreen Laurel Hotel)」が港の先にありました。
遠目にも大きなホテルであることは分かりますが、駅から歩くと15分前後はかかるため、荷物が多いのであればタクシーを使った方が良いかも。

ちなみに海洋廣場からはあのハリウッド風の「KEELUNG」サインも見られますよ!

でも曇り空だとあんまり映えないですね……。

海洋廣場を抜けたら上の写真のように、赤矢印に沿って目印の商業ビルの方向へ進みます。

ここまで来たら、商業ビルの目の前を通過して直進するだけ。

途中には基隆の人気観光スポットでもある「基隆廟口夜市」へと続く橋もかかっていました。
橋の両端に鳥?を模したオブジェがあるので分かりやすいと思います。

こちらがJust Live Innの外観。
ポップな幽霊のイラストが出迎えてくれました。

扉が手前と奥に二つありますが、手前は併設のカフェ&バーへの入り口。
ホテルフロントと中でも繋がっているのでどちらで入っても問題ないものの、カフェ&バー側から入ると導線がめんどくさいので気をつけて。

こちらのホテル側の入り口から中へと入ります。
チェックイン

中へ入るとすぐ目の前がフロント。
まずはこちらに立ち寄り、チェックインを済ませましょう。
ちなみにチェックイン時間の前でも荷物預かりはしていただけますが、客室まで運んでおいてはもらえません。
また、対応してくれたスタッフは愛想はとても良かったものの、日本語はもちろん、英語もあまり話せず。

Google翻訳を駆使してチェックインを行いました。

こちらがルームキーです。
外観同様ポップなデザインですね。

併設のカフェ&バーで使えるクーポン券も頂きました。
ボクは一人でしたが二枚もらえたので、カフェタイムとバータイムでそれぞれ使うのも良いですね!
館内の様子

実際にカフェ&バーも使ってみました!
それほど広くはありませんが、アメリカンテイストの内装にBGMもかかっており、ちょっとした休憩には良い感じ。

ただコーラは上の写真のようなスタイルで出てきましたが……。

気を取り直して客室へ!
客室フロアの壁には基隆の街並みや港の様子を描いた可愛らしいイラストがありました。

フロアによってイラストが異なるようなので、他のお客さんに邪魔にならない程度に他のフロアを覗いてみるのもいいかも。

宿泊特化型のホテルであるため、館内にあれこれ設備があったりはしません。
ボクは使いませんでしたが、9階にはコインランドリーがあるようです。
エクスクイジット ダブルルームに宿泊

こちらが今回宿泊したエクスクイジット ダブルルーム(20㎡)です。
カフェ&バーと同じく、どことなくアメリカンテイストで明るい雰囲気。

壁にはこちらも素敵なイラストが!

ベッドはダブルサイズで2名宿泊でも十分な広さでした。
ベッドメイクはあまりピッチリした感じではなく、好き嫌いはあるかもしれません。

クッションにはJust Live Innのオリジナルキャラなのか、困り顔のクマが描かれています。

2名掛けの黒革ソファは目の前の丸テーブルと合わせて使いやすく、夜市でテイクアウトしてきたものを食べるのにもちょうど良かったです。

スリッパはベッドサイドにありました。
使い捨てのタイプなので清潔ではあるものの、ペラペラで薄かったので履き心地はいまいち。

ベッドの正面には見やすい位置にTVが設置されています。

ただし、日本語放送はやっていなかったと思います。

ドリンクコーナーにはミネラルウォーターとコーヒー、お茶のバッグがあります。

冷蔵庫はカラですが、それほど容量ないので大きなものは入らなそう。

クローゼットはありませんが、入り口脇にハンガー掛けはあります。

窓を開けると目の前は入り口側の通りです。
写真だと分かりづらいものの、目の前を流れる川も眺めることができました。
リバービューのバスルーム

バスルームはこんな感じ。ユニットバス形式ですね。

シャワーの水圧や水温はバッチリで使い勝手は良好でした。

少し清掃が雑(水垢)なのが気にはなりましたが……

バスタブからもリバービューが楽しめるのはGood!

タオルは洗面台の下にありましたが、トイレのすぐ隣ということもあってちょっと気になりました。

同じく洗面台の下にはアメニティとドライヤー。

別に悪い点ではないのですが、洗面台の蛇口の水量が物凄かったです。
気をつけないとあたりが水びたしになりそうな勢いでした。
Just Live Innのまとめ

基隆廟口夜市まで徒歩5分&目の前を流れる田寮川を眺められる客室(一部)が売りのJust Live Innは、基隆観光の拠点としては申し分なし。
日本語・英語が通じないこと(それで困ることはありませんでしたが)、清掃がやや甘いことは気になりましたが、観光客がそれほど多くない基隆では珍しくない話。
台北と比べると選択肢の少ない基隆においては、当たりの部類に入るのは間違いなく、おすすめできるホテルです。
Just Live Innのまとめ ※ボクの主観での評価です
- ロケーション 基隆廟口夜市にほど近い好立地!
- サービス 特別なサービスはないが、感じはよかった
- 価格 連休だったのでやや高め、基隆では平均的な価格か
- 日本語 日本語はNG、英語も通じない場合あり
今回の宿泊費……NT$2,530(約9,200円)
Just Live Innの基本情報
住所 | 202基隆市中正區信一路156號 |
電話番号 | 02 2426 1026 |
公式HP | http://www.justliveinn.com.tw/?page_id=94 |
IN・OUT | IN 17:00 / OUT 12:00 |
クレジット | VISA / Mastercard / JCB / AMEX / 銀聯カード |
ネット環境 | WiFi無料 |
コメントはこちら