フォトジェニック– tag –
-
基隆(Keelung)【望幽谷】台北から約2時間!基隆の絶景スポットでお手軽日帰りハイキング|アクセスや注意点も解説
2020年も10月に入り、台湾もようやく涼しくなってきました。今回は中秋節の休暇を利用して、基隆市にある絶景ハイキングスポット「望幽谷」へ行ってきました!この記事... -
新北(New Taipei)【十分瀑布】十分駅から歩いて台湾最大の滝へ行ってみた!|行き方と注意点まとめ(写真付きガイド)
台湾旅行で最近知名度が上がってきている「十分」ですが、多くの方は天燈(ランタン)上げを体験しただけで帰ってしまうと思います。台湾人同僚に「十分に行ってきた」... -
九份(Jiufen)M Bar House|九份老街まで100m&基隆港を望む絶景シービューの好立地!築100年の宿にステイ
「九份」は台湾観光でも定番中の定番スポットですよね。宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われる景色が見られることもあり、台北から日帰り... -
新北(New Taipei)【十分フォトジェニックスポット】天燈(ランタン)だけじゃない!台湾最大の滝もある十分の魅力を紹介
台湾北部に位置する十分は、台湾旅行の定番である九份とセットで訪れる方が多い観光地です。近年では天燈(ランタン)上げで日本人観光客にも有名になった十分ですが、... -
ホテル宿泊記箱根ホテル|絶景芦ノ湖ビューが楽しめるリゾートホテル!海賊船&関所跡近くで子供連れにもぴったり
2020年1月に、前年の台風19号による被害から復旧しつつある箱根へ行ってきました!今回宿泊した「箱根ホテル」は箱根湯本エリアからのアクセスこそ良好とは言いづらいも... -
岡山県【鬼ノ城】岡山桃太郎伝説の鬼が棲まう城へ!|ビジターセンターへのアクセス&所要時間(駐車場有)
「鬼ノ城」は岡山県総社市の鬼城山(きのじょうざん)にあり、あの桃太郎に登場する鬼とも伝わる「温羅」が棲まっていたと言われる古代城。当時の遺構も多く見られる城... -
北海道【完全ガイド】函館市電の路線&乗車方法(現金・IC・1日乗車券)解説|レトロ路面電車で函館を満喫!
今回の記事では、函館観光に重要な移動手段となる「函館市電」をご紹介!函館市電の路線や現金・ICカードを利用した利用方法、運賃といった基本的な情報や、お得な1日乗... -
チェンマイ(Chiangmai)【ワット・シースパン】タイ・チェンマイの穴場「銀の寺」は夕方&夜がおすすめ!女性は拝観に要注意
チェンマイ滞在最終日の夕方、少し早めに予定していたスポットを巡り終えたので、旧市街から少し南にある銀の寺「ワット・シースパン」に行ってみることに。当初は計画... -
神奈川県【明月院】北鎌倉駅のあじさい寺へ明月院ブルーを求めて|あじさい寺誕生の理由は?見どころも紹介!
鎌倉といえばあじさいの名所として有名ですよね。その中でも人気のあじさい寺が、北鎌倉駅から徒歩約8分のところにある古刹「明月院」。名前も優美なこのお寺には澄んだ... -
神奈川県【長谷寺】鎌倉きっての紫陽花スポット!あじさい路&見晴らし台の絶景|見どころや混雑状況も紹介!
鎌倉と言えば何と言ってもあじさいが有名ですよね!そんなあじさいの名所・鎌倉でも必見のスポットが、今回ご紹介する「長谷寺」です。江ノ島電鉄・長谷駅から徒歩4分と...
12